SSブログ

キャンピングカーのサブバッテリーについて考えてみましょ! [キャンカー一代目 北斗]

今回はキャンピングカーのサブバッテリーについてのお話です。
サブバッテリーについて熟知した方は今回はとばしてくださいませ~。m(__)m

キャンピングカーを買う時にサブバッテリーをオプションで1つ増やして
2個仕様にするのがいいのか、最初から搭載されているサブバッテリー1個でよいのか、
今まで普通乗用車に乗ってきた方には検討もつきません。

電気に詳しい方は自分で使う電気製品をわかっていますので、
おのずと、こんだけの量を2泊のキャンプで使うなら2個必要だとか
一個で十分とか計算して把握できます。



PO20100425_0012.jpg
北斗はギャレールーム右側にサブバッテリー群が搭載されている。




そこで今日は基本的な、いや基本的とか言うだけで拒否反応されちゃうと困るので
サブバッテリーでこんな電気製品を使いたいんだけど何時間使えるかな?
を前提に説明します。


(最初に言っておきますが、細かい計算式とか起動電流など難しい事はあえて伏せてあります。
知らない方に対しての易しい講座として解説していますので、難癖はご勘弁してくださいませ)


OMCさんで作られたキャンピングカーならサブバッテリーの容量は105Ahなので
まずはこれの説明をすると・・・

家に裸電球があるとします、いわゆる白熱球というやつですね。
60ワットとか100ワットと電球の頂点に書いてありますよね。
家は100ボルトなので100ワットの裸電球を点灯すると
1アンペアという電流が流れます。

では車の12ボルトだとどうでしょう。
12ボルトで12ボルト用100ワットのヘッドライトを点けてみると、
アンペアをもとめるにはワット÷ボルトになりますから
8.3アンペアも電流が流れることになります。

サブバッテリーの容量は105Ahで、このAh(アンペアアワー)の意味は
1Aの電気製品を105時間点灯していられるという数値なのです。(論理上)

しかしサブバに使われるディープサイクルバッテリーは20時間率という計算を使います。
普通の自動車バッテリーは5時間率を使って計算します。
なにそれ?って言われるでしょうから超簡単に説明しますと、
105Ahの容量のバッテリーを20時間で割ると5.25アンペアとなります。
つまり5.25アンペアを消費する電化製品を20時間使うことができるという意味です。
じゃあ5.25アンペアってどのくらい?と言われれば63ワット相当の電化製品になります。
12ボルトで60ワットの電化製品ってなんでしょうか?
そうですねー。電気毛布? ぐらいしか思い付きませんでした。

じゃー100ワットのヘッドライトを点灯し続けたら105Ahのバッテリーだと
105÷8.3で12.65ぐらい、つまり約12時間点灯可能ということですね(論理値)
なーんだ!結構点けていられるじゃん!と思われるでしょう・・・。

しかし世の中うまくいかないもので、この105Ahのバッテリーは実際に使うと
80%から90%分ぐらいしかもちません^^;
という事は・・・84Ahから94.5Ahぐらいということです。
もしかしたらもっと下回る70%ぐらいかもしれません。
バッテリーには当たり外れもあります。
ディープサイクルバッテリーは満充電が難しいと言われているのも原因のひとつなのです。
満充電にするためにはどうしたら効率的に充電できるかと各社みんな研究してのではないでしょうか。




PO20100425_0005.jpg
バッテリーはブライトスターのSMF 27MS-730です。
ディープサイクルなのに大電流放出にも優れています。
電子レンジ搭載車ならブライトスターは適任ではないでしょうか。




では色んな電気製品を挙げると・・・(サブバは105Ahを一台での論理計算)

1、蛍光灯・・15ワットから20ワットが主流ですね。15ワットなら1.25アンペア、
        20ワットなら1.7アンペア。
        つまり15ワットは84時間、20ワットは61時間点灯可能。

2、水道・・・ポンプは1.5Aぐらいなので70時間。

3、ルーフベント・・OMCさんはファンタスティックなのでLOWで1.86A HIGHで3Aなので
           LOWは56時間ぐらい、HIGHは35時間ぐらい。

4、テレビ・・液晶にもよりますが、うちの場合は8.5ワットなので0.7Aプラス地デジチューナーが
       1Aなので計1.7Aだから61時間。
       30ワットのテレビなら2.5A、50ワットなら4.2Aなので42時間から25時間。
       今じゃなくてもいいですが、自分の車に付いているテレビのワット数を調べておきましょう。

5.充電等・・携帯電話や充電池の充電で10ワットぐらい?で0.8A。
        しかし100ボルトを使用するためインバーターを使います。
        インバーターも電気を食うし、インバーターの大きさにもよりますが
        0.8Aが1Aぐらいに。

6、LED照明・・・うちの庫内灯だと0.1Aぐらいなので1050時間つまり43日間^^;
          同じくレイライト間接照明は全て点灯して最大だと1.2Aなので87.5時間。

7、電気毛布・・AC100ボルト仕様とDC12ボルト仕様が存在します。
         ここではDC12ボルトだけを記載します。
         約50ワットなので4Aとして26時間。

8、冷蔵庫・・・OMCさんではエンゲルのSB47Fが標準ですので、定格2.5A。
         冷蔵庫は起動電流とかもろもろありますが、ここでは固定とします。
         ということで42時間ですね。


では、実際にキャンプした時の大まかな計算をしてみましょう。
季節はこれから夏になるので冷蔵庫を使用します。

1、ルーフファン・・昼間は使うことがないと思うので、夜間の就寝時に使用。
           夜10時から朝6時までLOWで8時間使用すると14.88A

2、水道ポンプ・・・家族4人で洗顔&歯磨き&手洗いで15分として0.37A
           (バンコンの場合15分もタンクがもたないでしょうが・・)

3、天井蛍光灯・・20ワットの蛍光灯で夜は7時から点灯して就寝の11時とすれば
           4時間なので6.8A

4、夜間の豆電球・5ワットとして、夜11時から朝6時の起床までで7時間だから2.94A

5、携帯等充電・・携帯電話を2台2時間として、インバータ経由なので4A

6、テレビ・・・・・・・子供達がアニメを見たいというので30分、夫婦はその後ニュースゼロとか
           見て30分。30ワットとして2.5A
           もし、100ボルトテレビならインバータ介して3.125A

さてこの段階では合計なんアンペアになったでしょうか? 約32Ahですね。
こうやってみると、なんだ2泊できるじゃんと思えますね。

しかし冷蔵庫が入っていません、冷蔵庫は定格2.5Aとしてキャンプ地は青根の場合、エンジンを停止する8時のインから翌日は10時アウトなので26時間としましょう。 
実際には冷蔵庫の強弱を変えると全然違ってきます。
マックス5に設定しても2.5Aをずっと消費し続けるとは思いませんが、起動電流やアイドル状態も関係してきますので一概にはっきりとした数字がでないので2.5A固定で。
3ぐらいにしておけば40Ah以下になりそうです。
ここでは余裕のあること言わずに65Ahとして、上の合計約32Ahを足すと97Ahぐらいですね・・・。

ぎりぎりですな。

でも最初のほうに書きましたね・・、105Ah全てではなく80%から90%ぐらいの容量と。
つまり完全にアウトなのです。

この時点でサブバッテリーは2個にしないとダメということですね。
2個にしたら210Ahですが(論理値) 実際に使えるのは168Ahから189Ahぐらいです。
でもこれでは2泊もきついですね、なんせもう一晩あるのですから^^;

じゃーどうすればいいんだよ!と言われるでしょうからお答えします。

工夫するのです。

つまりサブバッテリーに負担をかけなければよいだけのことですよね。

キャンプとして取り上げていますが、車中泊の旅でしたらなんら問題ありませんよね。
だってほとんど移動ばかりなので、P泊地に停めて寝てから起きる間しかエンジンを止めてませんし、翌日は走行充電でサブバッテリーは元気になりますので一個で十分だとおもいます。
(中には電子制御で走行充電がしにくいキャンカーも多々ありますのでご注意)




PO20100425_0009.jpg
ディープなのにエンジン始動用と書いてありますね。
セルモーターを回す時の大電流に対応していることがうかがえます。
他に24MS-600という80Ahのバッテリーがありますが、増設の際は
安いからといって105と80みたいな組み合わせはご法度です。




ではキャンプでの工夫は?

まず冷蔵庫が一番のネックなので、ここはクーラーボックスに頼りましょう。
痛みやすい食材(肉類)は凍らせておいて積む。
飲み物類は移動中の車のなかで飲む分以外はクーラーボックスに入れる(酒類など)
2泊3日の場合、冷蔵庫は2日目の夕食後はスイッチを切る、もしくは腐りやすいものは
1日目の夕食後にクーラーボックスに入れて1日目の夜からスイッチを切る。
あとは冷蔵庫のメーカーにもよりますがダイヤル設定を1とかにする。
氷は売店に行けば補充できるので夕方には買っておく。

冷蔵庫の扱いとしては、便利だからといって家みたいに詰め込み過ぎないように。
ダイヤルは3、最悪でも4ぐらいに設定。
こうすれば論理値以下の消費電力で済みます。


ルーフファンは夜間つけっぱなしはなるべく避けたいですが、タイマーがついてないので
明け方に目を覚ましたら3時でも4時でも切る。
キャンプ場なので窓は全開放でハイエース用の網戸を購入して3箇所に付ける。
カーサイドタープなどを付けていたら、スライドドアは全開放にしてスライドドア用の大型
網戸を購入して取り付ける。(ダブルファスナータイプがお勧め。)
子供達が眠ってしまって自分達が寝る時に上のようにしていて暑くなければルールベントは
切って寝る。
ルーフベントと網戸の組み合わせだけならスライドドアの小窓を5センチから10センチぐらい開けたほうが吸い込みの風量が絶大になるので小窓は全開にしない。


蛍光灯は便利だけど以外と電気を食うので、うちは使ってません。
うちはレイライトだけで十分明るいので、4時間つけていても4.8Ahの消費です。
雰囲気がちょっとあれかもしれませんが、電池ランタンを使うのが一番いいかと。
明るいし、帰ってから充電池は充電すればいいのでサブバに負担ゼロです。


テレビは映らないキャンプ場なら万々歳ですが、子供がいるとどうしても必須になりそうなので、いい方法としてはサブバッテリー専用の低電力小型液晶テレビを一台(10ワット以下)
走行中のメインバッテリー用大型液晶テレビ1台を積めれば一番いいかも。
あくまでも理想です。


就寝時の照明はできればLED式にしたい所ですね。


最近、電子レンジを搭載したキャンカーが多いですが、非常用ぐらいに思ってください。
AC電源付きサイトのキャンプ場ではなんら問題ありませんが、
サブバッテリーだけで使おうとするのはお勧めできません。
理由は、ものすごーーーく電流を消費するからだと思ってください。
どうしても使いたい時は最悪でも3分以内にして、何度も繰り返して使ってはいけません。
エンジンをかけれればいいのですが、キャンプ場だとそうはいかないので車中泊の旅の
ほうが適してます。
元々ディープサイクルバッテリーは瞬間大電流を使うのに適していないのです。
だから20時間率という計算方法を使うのですが、まぁそれはいいとして、
そのためバッテリーの寿命を大幅に短くしてしまいます。
例えば4~5年使えるサブバッテリーが2年持たなくなるかもしれないのです。
ディープサイクルバッテリーは高いので、そうポンポン買い替えられるものではありません。
交換の時も2つ同時が望ましいので、えらい金額になりますよ。
(うちではバッテリー貯金していますけどね^^;)


充電関係は携帯電話をそんなに使う人はいないと思うので非常用に充電器を一個持参。
カメラ等の電池もなるべく予備を用意しておいてキャンプ前に2つともフル充電しておくのがベター。
なるべくインバータには頼らない心がけを。
ノートPCはバッテリーから使っていって、足りなくてしょうがない場合にインバータ起動して使うようにする。(家じゃないんだから長時間使う人はいないでしょうが)
子供のゲームはご法度、キャンプに来たんだから外を楽しめ(笑


冬のスキーなどでは電気毛布を使う人が多いでしょうが、お勧めできないです。
12Vの毛布の場合、一人一晩で8時間使ったとして実質24Ahの消費。夫婦なら48Ah。
家族4人だったら・・・2泊無理ですね。(論理値)
なのでタイマー付きを買って一人1時間ぐらいに抑えたい所。(寝着くまで)

うちはスキーやらないけど車中泊の旅&冬キャンするのでべバストのFFヒーター装備。
15時間使っても20Ahぐらいの消費なので問題無し。
朝までTシャツ一枚で寝てられます。
冬に行動するのが多い方なら、騙されたと思って買うが吉。
付けてない方は後付け可能なので今年の秋までに装備しましょう。


電圧計簡易Q&A集

Q・ 電圧計の目安は??
A・ 電圧計の目安は12・7ボルト以上ならほぼ満充電です。
   エンジンをストップして20分ぐらいした時に無負荷の状態で
   電圧計のボタンを押して確認してくださいね。
   LED灯とか地デジのチューナー待機電源が入っている状態だと
   素の電圧が測定できないと覚えておきましょう~。

Q・ 電圧が良好なのは何ボルトぐらい??
A・ 上記のボルトから下は11.5ボルトぐらいなら安心です。

Q・ どこまで降下したらヤバイです?
A・ 最悪は10.5ボルト以下がヤバそうです。
   これ以下ではサブバッテリーを使わないほうがよいと思います。
   最悪、リレー方式のキャンカーだとエンジンキーをオンにした時に
   メインからサブへ電流が流れてメインヒューズがぶっ飛ぶ恐れがあるかもしれません。
   ワタシは11ボルトになったらサブは使わないようにしてますが、
   まだそこまで電圧降下するほど電気を使った事がありません・・・。
   
   


PO20100425_0007.jpg
ブライトスターの上面には覗き窓があります。
あくまでも目安ですが、気にしましょう。
一番いいのはデジタルテスターで直接端子の電圧を計るほうが正確。




疲れたので最後に一言。

キャンカー乗りならバッテリーを車の次に大切にしましょー。
最初に自分の車で使う電化製品のワット数を調べてアンペアを算出しましょー。
105(210)Ahもあるのではなく、105(210)Ahしかないと意識改革しましょー。
キャンカーのために家電製品を買う場合は、ワット(W)とアンペア(A)に気を使って、
Aが分からない時はWが必ず書いてあるのでワットW ÷ ボルトVで計算して
アンペアAを求め、これならいいという製品を探せる目利きを養いましょー。




PO20100425_0023.jpg
いくら密閉されたバッテリー置き場といえ、埃やゴミは堆積します。
バッテリー点検の時はついでに掃除して、バッテリー端子の状態を確認しましょう。
重要::掃除する時は金属が付いていないもので掃除しましょう。
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 9

ひろ

いやいや今回のブログネタは、とっっっっても参考になりました!!
うちのツインズエースも、近いうちにツインバッテリーにするのですが
「210ahしかない!!」と思って、大事に使うようにします。

バッテリーばかりにたよるキャンプではなく、キャンプの楽しさを大切にしたいですね。

しかし読みごたえがありました!!


by ひろ (2010-04-26 21:35) 

ぴょん

ひろさん、こんばんはー!

バッテリーはとっても大切なキャンカーギアです。

キャンカーフェアの時にも言ってましたもんねツインにするって^^

今年行く北海道の車中旅行なら単発のバッテリーでも大丈夫ですが、
キャンプは電気バカ食いなのでサブ2台が絶対条件かとー。
まぁ、AC付きの高規格なら問題ないのですがね^^;

暇な時、車内の電気の消費量を計算してみてください。

by ぴょん (2010-04-26 22:06) 

じょんとら

サブバッテリーは奥深いですねぇ。
ネックはやはり冷蔵庫だと思います。
自分の場合、DC12V用はエンゲルですけど、もっぱら飲み物+当日の食料専用です。
食料は不安なので、ダイワの釣り用クーラーボックスに入れてます。
冷気が逃げないようにアルミシートで間仕切りを作ったら、一番下に入れた肉が真夏で3日間凍っていました。
冬はタイマー付き電気毛布が重宝しますが、寝込む時と朝冷えこむ時の2回使うとけっこう電気を食うので、バッ直FFヒーター併用を避け、携帯型サブバッテリーにつなげています。
あと、夏は扇風機がけっこう電気食い虫ですね。
窓もドアも網戸がいいですよ。
ところでオグショーのボーンバーをご存知ですか?
あれ、いいですよ。
ゲートの下の方だけ10cmぐらい開けっ放しでロックできるので、網戸でも安心ですよ。
by じょんとら (2010-04-27 00:34) 

ぴょん

なるほど、ボーンバー見せて頂きました。
http://ogushow.co.jp/top/2009/02/post-308.html

バックドアの網戸を付ければ虫も入ってこなくてよいですねー。
自作しようかなぁ^^;

扇風機は今は結構いい製品がでてきています。
例えば6インチファン(約150ミリ)でも弱で0.7A、
8時間使用でも5.6Aですね。
ファンタスティック回すより体感的にも涼しいのでお勧めです。
http://www.prinet-car.com/?pid=13688127

この時期逃すと、売り切れになるんですよねー毎年毎年。
ワタシは電池式扇風機に頼ってますが^^;
by ぴょん (2010-04-27 08:06) 

じょんとら

ボーンバーは基本は大小セットですが、オグショーに粘り強く折衝すれば大だけでも売ってくれることもあります。
小は短いのでゲートには向きませんが、スライドドアを開けっ放しにしたい人は小の方が良いです。
扇風機はこれ(メルテック)の8インチ版 CF-102 を持っています。
音がうるさいんですけど羽が大きいのでけっこう涼しいです。
ただ付けっ放しで一晩は持たないです。
これにタイマーがあれば最強なんですけどね。
自作できないかなぁ・・・
by じょんとら (2010-04-27 08:26) 

のんち

はじめまして。サブバのことで色々悩んでいたので、だいたいの疑問が解決できました。
ひとつだけ教えて下さい!
ACデルコ製ボイジャーM31MF(115Ah)を2個並列にてつなげようと考えています。 現在のシステムは、サブバッテリー(105Ah)1個に
ソーラーパネル(70W)からチャージコントローラーを経由して充電。
外部AC100Vから充電器(POWER TITE・CH-1212GT)を経由して
充電の2系統あります。

そのサブバッテリー1個を上記のACデルコ製(115Ah)2個並列に
入れ替えたいと思っています。
教えていただきたいのは、この充電器(POWER TITE・CH-1212GT)で
バッテリー2個を充電できるのか?現状のソーラーシステムで2個を
充電できるのか?ということです。

ただ単に、「充電時間がかかる」という解釈でよろしいのでしょうか?
それとも充電器を入れ替えなければならないのでしょうか?

目的は、インバーター(1000~1500Wくらい)導入のためのバッテリー増設です。

よろしくお願します。

by のんち (2012-03-12 09:26) 

ぴょん

のんちさん、はじめまして。
1212でも充電は可能かと思いますが、時間はかかるのではないでしょうか。
ウチのはツインにした時点で自然と25A出力の1225になってましたので、バッテリー容量に対する充電時間も関係していると思います。
(もしかしたら満充電に達するためのトリクル充電力も関係している?)
ただソーラーに関してはやはりワット数が大きいほうが短時間で充電できるのではないでしょうか。

by ぴょん (2012-03-14 21:00) 

gensakusyun

はじめまして。

先週キャンピングカーを納車したばかりの新米おばちゃんです。

3年間車を手放していたのですが、毎月レンタカーを借りてクーラーボックス持って愛犬2匹と旅行に行くので、思いきって購入しました。車はファーゴ13年式です。
宜しくお願いします。


HP拝見させて頂いて、凄く勉強になりました。

っというのも、ほとんど車の機能が理解出来ていません・・・。
解るのは、メインバッテリー・サブバッテリー・外部電源があるっという事だけでして・・・。恐くて冷蔵庫はおろか、照明もエンジンがかかっていないと使えません・・・。

サブバッテリーのメモリーみたいなものの見方もファンのスイッチがどこにあるのかも分かりません・・・。
アンペア?ワット???っという始末でして・・・。

焦って昔からの知り合いの車屋さんに駆け込んで、バックカメラを付けて貰ったところです(T-T )( T-T)ウルウル
旦那は車庫入れからスタートです。

2年位前に友人が所有している大きなキャンピングカーで1週間位旅行に行った事があるので、水・電気の大切が解る分余計に臆病になってしまって・・・。
今度その友人に車を見てもらう予定です。

今の一番の疑問は灰皿横に付いているスイッチが後ろの足元から出るエアコンだと気が付いたのは良いのですが、どのバッテリーを使っているのか解らないという事です。
購入したショップさんに「今は使用していないスイッチ」と言われていたので、かなり焦っています<(T◇T)>

チョコチョコ拝見させて下さい。
宜しくお願いします(〃⌒ー⌒〃)
by gensakusyun (2013-03-06 13:57) 

日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店

人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店

激安 ブランドスーパーコピー新しいものを販売しています。ルイルイヴィトンコピー、グッチコピー、シャネルコピー、ブランドコピー、ブランドスコピー、ブランドコピー時計などルイヴィトンコピー 激安 ブランド、スーパーコピー、代引き対応、レプリカ、安心通販ルイヴィトン偽物、シャネル偽物、グッチ偽物、エルメス偽物、クロエ偽物、カルティエコピー、オメガコピー、IWCコピー楽天ヴィトンコピー屋 }}}}}}
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
http://www.88kopi.com/menu/menu-p-1-86.html

by 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店 (2020-06-30 14:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。