SSブログ

ZIL4 水道ラインの変更 [キャンカー二代目 ZIL4]

今回は水周りのウチ流改善なんですが、実際には乗って使ってる人にしか分からん部分なので、人によってはノーマルラインのほうがいいとか、実際には使ってないとか、人それぞれの考えがあると思うんで、当家はこうだったらいいのにねーを実現してみました。




casio 026.jpg
ウチのトイレルームです。 問題はこの陶器製の洗面ボールなんですが、水道ラインがシャワーと同じ混合栓ラインなんですよ。
つまりシート下の87リットルタンクから供給されているため、キャンプとかで今日はアッタカイシャワーをあびちゃうぞ!というシチュエーションでしかこの湾曲混合栓から水がでることはありません。
そこで普段のP泊とかでも洗面所として普通に使いたい!というのが狙いです。




casio 024.jpg
ギャレーのシンクは左が混合栓、右がシングル栓でポリタンクから水が供給されます。
つまり左の混合栓も同様、今日はアッタカイシャワーあびちゃうぞ!モードでないとここから水とお湯が出ることはないのですねー。 ちなみにアッタカイシャワーをあびちゃったのは7回程なので7回程しか混合栓を使ってない・・・もったいなさすぎ。




casio 052.jpg
シングル栓に供給するポリタンク群、旅の行程に合わせて20、40、60リットルまで連結可能で、一番使用頻度が多い。 現在は連結方式の更なる改良で使い勝手は最強なんですがそれはまた今度に。




casio 009.jpg
ポリタンクから湾曲混合栓に水が供給できるようギャレー部分を解体していきます。




casio 010.jpg
既存のシングル栓専用のポンプラインを三又にしてトイレルームのほうへ新規に配管を通して・・・。
更にポンプとフォーセットのスイッチを繋ぐため電気配線も一緒に。




casio 008.jpg
外側作業もあったりで入ったり出たりの繰り返しを・・・ツカレタ。




casio 025.jpg
陶器の洗面台の下、サービスハッチ内の配管も変更~、87リットルラインは栓をしてシャワーあびる時に漏れないよう対策を。




casio 011.jpg
そんで完成~♪ 写真では水でてないけどP泊で実力を発揮してくれてます。


なんでこんなラインにしたかと言うと、旅先でカミさんが顔洗ったり歯磨きしてると終わるまで待たなきゃいけない苦痛感(^^;
そんな時本来の洗面台が使えれば一石二鳥というわけですな。
まーせっかく鏡付きの立派な洗面台があるんだから、今日はアッタカイシャワーあびちゃうぞ!以外でも使わなきゃもったいないってーことであります。



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ポンプ&シングルフォーセットアップグレード [キャンカー二代目 ZIL4]

先日、水道ラインの大幅な変更を行ったわけですが問題がひとつ発生しました。
要は配管距離を延長した結果サニタリールームのフォーセットの水量がチョロチョロしか出なくなってしまったのです。 ホント、コップ一杯満たすのに30秒ぐらいかかります・・。

そこで水量アップのためポンプを交換することに。




casio 049.jpg
REICHのポンプ、毎分15リットルの汲み上げ量を誇る頼もしいヤツに交換、交換前は毎分6リットルぐらいのヤツでしたがとりあえず緊急用として汁に積んでおきます。


そしてこれまたついでになるんですが。


casio 013.jpg
汁純正のシングル栓、右のヤツね。
こやつもなんか見た目がショボイので、もうちょっと豪華で?大きめのが欲しいということを名分に交換します。




casio 014.jpg
元が直径17ミリの穴なんですがこれを20ミリまで広げて・・。




casio 050.jpg
で、こうなります。 このシングル栓・・・北斗に搭載されていたヤツにそっくり?のような同じのような・・・覚えちゃいないけど・・・まーいっか。


ちなみにポンプは効果バツグンでした、コップ一杯満たすのに3秒かからなくなったので改善されたかとw

nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

オーニングライトのLED化 [キャンカー二代目 ZIL4]

いろんなグッズを購入したので、それらの実践テストキャンプに行ったんですが、その前にやっておきたかったことがこのオーニングライトのLED化だったりします。



i phone 020.jpg
元々はハロゲン球でしたが電気を食うんですよねー意外と。
そこで北斗で使用していたハイエース用の車内ルームランプが余っていたので移植します。




i phone 021.jpg
ジャストフィットなんでチョッとビックリしましたがかなりイイ感じです。




i phone 022.jpg
カバーを元に戻して終了~、15分足らずなんでチョッと物足りない作業・・・。




i phone 028.jpg
で、テストキャンプで点灯~、いいわこれ、かなり明るいんですけどうまく写らないっすね。


で、こいつの利点がひとつ判明したのが・・・、テーブルの上にはジェントスの888をぶら下げて2灯で夜を過ごしましたが不思議とオーニングライトに虫が集まり、888には虫が寄ってこないんですよねー。
ライトの波長とか関係しているんですかねー? よくわからんけどオーニングライトが囮になるってことが分かりましたわ。

nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。