SSブログ
キャンプ道具とか面白いもの ブログトップ

面白いものを手にいれた サントリーオールド【夜がくる】 [キャンプ道具とか面白いもの]

サントリーの宣伝ではないのですが、先日スーパーの酒売り場で酒荒しをしていたら
オールドにちっさなオールドがおまけでついてました。
ちっさなオールドは試飲用のちっさなヤツではなくちゃちなプラスチック製で
なんだろかってよく見るとコマーシャルソングの【よるがくる】が流れるらしい。

面白そうと思ったら即購入です。カミさんは渋い顔してましたが問答無用です。

で、家に帰っていつものように庭で七輪BBQをしてオールドを飲みます。
酔いも心地よくなってきたころ、すっかり忘れてたちっさなオールドを思い出して
開封、頭のボトルキャップをポチっと押すとあの音楽じゃあーりませんか。

そん時に思いついたのがコマーシャルだったので自己流オールドCMを製作してみました。
このちっさなオールド、音量はとても大きいです。
一回ポチっと押すと曲は約20秒流れるので20秒でまとめてありますw
撮影機材はカシオのコンデジで動画撮影ですが、5Mにまとめないと
放映すらしてくれないので画質は落としてあります。
そんでもってムービー形式がクイックタイム(MOV)なのでこのブログ用に
Mp4に変換してあります。


酔ってるんで自分だけは楽しかったですw
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

小川のカーサイドリビングDXを購入。 [キャンプ道具とか面白いもの]

去年からネットで探していたんですが、どーこにもない・・・(探しが中途半端?)
そこでアウトドア用品取り扱い店に頼んだほうが確実と判断。

3月初旬に同じ横浜市内のアウトドアワールドつきみ野店に行って予約しておきました。
店員さんから、入荷までに2週間程かかりますけどいいですか? と聞かれたので、
すぐ使う物じゃないので一ヶ月かかっても大丈夫ですよーと返答。
店員さん笑ってました。

ちょっと考えたのですが、小川には在庫ないのかな?ってことです。
まさか受注生産じゃあるまいしと思いながら2週間が経ち・・・
店から電話がかかってきました。
頼んでおいたのをすっかり忘れていたんですけどね^^;

で、店員さんが、「すいません、輸送する船が事故で遅れていてまだ1週間ぐらい
かかりますとメーカーから連絡がありました」。
ワタシは、「エ?国内で生産しているんじゃないのですか?」と問うと、
店員さんは、「ワタシにもよくわからないのですが、入荷したらまたお電話致します~」。
ワタシ、「ハーイ」。

うーむ、船が事故って・・・。
入荷する製品は海水漬けなのか?(笑

その後は2日後に入荷しましたと電話があり、その週末に取りに行ったのですが。



PO20100405_0000.jpg
箱です。
4面とも同じ図柄でした。
made in P.R.O.C.・・・。
はぁ、やっぱりあそこの国でしたか・・・。
どうりで船に載ってくると思った・・。
表示はメイドインチャイナでいいんじゃないでしょうか?



PO20100405_0004.jpg
中身です。
オリーブドラブっぽい色で大戦中のアメリカ陸軍色みたいです。
別に塩害にあった形跡もありませんねぇ・・^^;
機関故障だったのか?、船の事故が気になります。



PO20100405_0005.jpg
取説の表紙ですが、なんか安っぽい紙に感じました。
でも日本語でよかった・・・。



PO20100405_0006.jpg
組み立て方の図解ですね。
なんか、めんどくさそ・・・慣れかな(笑


まぁ無事に入手できたのでよかったです。
4月10日に予約をしないで泊まれるキャンプ場に行って
テスト張りしてきますねー。(晴れのみ決行ですけど^^;)
またリポートします。
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北斗にコーギーを乗せるためには? [キャンプ道具とか面白いもの]

我が家は夫婦と犬一匹の旅がメインです。
そこでコーギーのモモをどこに収容するかがネックとなります。

犬を車内で自由にさせるのは車中泊時やキャンプ場などに限定します。
車の移動中に自由にすると、事故や急制動などで犬が死傷する恐れが
あるのでちゃんとケージに入れて固定してやるのが当然と考えてます。

そのために車用のケージを去年の11月に購入しました。
北斗が納車される1ヶ月以上前ですがそれには理由があって、いきなり
新しい小屋?を与えても入らない可能性があるので家で慣れさせるために
早期導入をしたのです。
結果は、買い与えたその日から中で寝てくれました・・・。

今日はモモ小屋(ケージ)と北斗に小屋を固定する方法を紹介します。
ちなみに写真が小さくて見にくいと思われるかたは写真をクリックすれば拡大できます。
当ブログの写真は全て拡大表示が可能です。



PO20100315_0099.jpg
これが箱の表です。ペットセーフティーシートという製品。
企画設計はカルソニックです、カルソニックと聞くとスカイラインGT-Rを思い出します。
ハコスカやケンメリの時代のRじゃないですからね、R32の時代ですよ。
詳しい仕様はシーケー販売さんのHPから確認できます。
衝突時の実験など動画で見られるので愛犬家のかたは一度見ておくと
とっても参考になると思います。
箱の絵を見るとシェルティーが写ってます。
鳩が豆鉄砲くらったような、衝突時の犬の目が印象的ですな。



PO20100315_0100.jpg
箱の裏側です。
ペットの安全第一を考えると一番の製品かと。
よく目にするプラスチック製の前と後ろが開くタイプだと狭そうで可愛そうに
感じますが、この製品は幅(奥行き?)もあるので胴長のコーギーでも
丸まって寝れますし、中で方向転換も余裕です。



PO20100315_0102.jpg
サイズ選びの参考にどうぞ。



PO20100315_0103.jpg
これも参考になるかと。
うちのモモは重さが12キロぐらいありますが、Mサイズでも余裕がありました。
Lサイズにゴールデンを入れてる写真もシーケー販売さんのHPに掲載されてますね。
入るんだ・・・ある意味スゴイですな。



PO20100315_0108.jpg
さて、北斗にモモ小屋固定用の金具を取り付けなければいけません。
これも取っ手の類になります。
スプリング付きトランク取っ手という製品、SUS304製でスプリングが取っ手に組み込まれており、
ブラブラしないので走行中の横Gが加わってもパタパタ音を発しません。



PO20100315_0109.jpg
取り付ける高さはシート面から200ミリを中心に両脇に付けます。



PO20100315_0110.jpg
こんな感じです。



PO20100405_0029.jpg
次はウォールフックです。
前にシュラフ固定用に使ったものと同シリーズですが耐荷重は200キロと
最大クラスの物を選びました。



PO20100405_0031.jpg
取り付け完了です。
ウォールフックはセーフティーシートの手提げひもを固定するのに使用します。
これで加速、制動時に小屋が揺れなくなり安定するはずです。



PO20100412_0022.jpg
実際に載せてみました。
モモは入っていませんがセーフティーシートはガッチリ固定できます。
後日10日、11日のテストキャンプでは威力を発揮しましたよ!


家族として大切なペットを守るという意味ではケージの固定は必須ではないでしょうか。
ま、我々飼い主も安心ですしね。









nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ジェントスのエクスプローラー888は最強なLEDランタンか? [キャンプ道具とか面白いもの]

正式に名称を書けばGENTOSエクスプローラートリプルファンクション EX-888TF。
巷で大人気のジェントスシリーズ EX-777XP の親分ですね。

どこがどう親分なのかと申しますとEX-777XP は280ルーメンの明るさに対して
EX-888TFは360ルーメン。
大きさも重量も親分級ですね。
単1電池6本でハイモードが60時間、ローモードは96時間、前照灯部(白色LED)は240時間。
んー、我が家にも蛍光灯ランタンがありまして1120ルーメンの明るさを発揮しますが、
単1電池8本で11時間しかもちません。
DC12Vのプラグが付いているので北斗の壁ソケットから電源をとれますが、
蛍光灯ゆえに白色なので家にいるみたいになっちゃいます・・。
その点、ジェントスは電球色なので雰囲気はキャンプモードを演出してくれます。

では紹介しましょう。


PO20100412_0005.jpg
パッケージされたままの姿です。
こやつのどこに大人気の秘密が隠されているのか・・・。



PO20100412_0006.jpg
箱から開放して内容物を確認です。
吊り下げ用の大型自在フックとテントで逆さに吊るせる小型のスナップフックが付属。



PO20100412_0009.jpg
分解できるとこまでバラしました。
このランタンはテントやタープで吊るす時は逆さにしてヘッドカバーを外した時が
一番明るいらしいです。
青根で検証してみましょー。



PO20100412_0012.jpg
ドアップで撮ってみました。
裸電球をスリムにしたような、ズングリムックリな所が可愛いかも。


さー青根が初陣です。
真価を発揮できますでしょうか。



PO20100412_0031.jpg
カーサイドリビングに吊るされたフィーバー君。
なんか大当たりの予感さえない感じです。
虫がとまってるみたいですな。



PO20100412_0032.jpg
可愛そうなのでドアップで撮ってあげました。
頼むぞ~、カミさんには内緒で買ったんだから(笑



PO20100412_0057.jpg
そうこうしているうちに夜がおとずれてきたのでソッとポチりました。
おおー!明るい~~♪
明るくて見ていられませんよ。
カミさんが、こんなのあったっけ?!と・・・。
彼は元服を迎えたので初陣です、と意味不明のいい訳でスルーしときました。



PO20100412_0053.jpg
テーブル上はこんな明るさです。(ロクなもんしか置いてなくてスイマセン)
もうユニフレームのテーブルガスランタンが必要ないですな。



PO20100412_0064.jpg
外から見た明るさです。
ガソリンやガスランタンと同じぐらいの色合いです。
タープ内の隅までハッキリクッキリ照らしてくれるのでメインランタンとして使うには
合格だと思います。
まぁーヘキサとかだと、どこまで照らす能力があるかわかりませんが、密閉型の
タープやテントならば問題ないでしょう。
大儀である! 2階級特進です。(死んじゃいないけど


では、EX-888TFとEX-777XP 、どちらが買いかということです。
大きさ、重量、単1電池3本のEX-777XP は省エネとして見れば最強の部類なのですが、
本当に必要なの?という機能が組み込まれています。
それは暗闇でもランタンの場所を知らせてくれる緑の点滅機能です。
この機能、メインスイッチを切っていても電池が完全に消耗するまで
点滅し続けるというもの。
つまりキャンプから帰ってきて、例えば物置などに片付けても物置の中で
電池の寿命が続く限り点滅しています^^;
電池を一本抜いておけばいいじゃんという発想ならそれでいいのですが、
次使う時にあの電池どこ行った?みたいなことにならないとは言い切れません。
めんどくさいというのもありますけどね。

EX-888TFにはその機能はありません。
代わりに白色のLEDスポットライトが側面に搭載されていてランタンをぶらさげて
夜トイレに行く時など前方を照らしてくれます。

選び方としては用途ですね、ヘキサなどでテーブルを囲んでワイワイやる場所は
EX-888TFをメインランタンにして、テントに入って寝るまでの繋ぎにはEX-777XP を使う。
メインのEX-888TFじゃちょっと光量が足りないならテントからEX-777XP を持ってきて補助として
使うなどの組み合わせがベターではないでしょうか。
しかし意外とEX-777XP を2台使ってますーって人が多いんですよね。
ワタシなら8と7を買いますけどね。


最後になりますが、電池は市販のアルカリ電池を使うのはタブーですよ。
単1電池を3~4回買い続けていたらもう一台EX-888TFが買えますからね。
うちはエネループの単3と単1型アダプターを使って何度でも使えるようにしています。
LEDランタンはガスやガソリンのような危険がなく、小さなお子さん達でも焼けどの
心配がないのでクリーンで安全なランタンですが、充電池を使うことによって
本当の真価を発揮するものではないでしょうか。

(コールマンのマックスレトロサンバーストにしなくてよかった♪)








nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ももを使ってバウリンガルボイスを実験してみる。 [キャンプ道具とか面白いもの]

今日は北斗ネタではありません^^;
期待している方がおりましたら申し訳ありませんです・・・><
チキバンキャンプでもじょんとらさんに、ぴょんさんはOMCの人ですか?
と聞かれましたが違います^^;
単なるOMC製キャンピングカーのオーナーで、単なるOMC信者です(笑
ただ北斗が大好きな(銀河もね)一般人なので、もう少し引かずに接して頂けたら
幸いと思っております。

で、今日は 愛犬ももネタのお話をお送りします。

タカラトミーさんからバウリンガルボイスという犬の翻訳機が発売されています。
ずっと前からバウリンガルが発売されていたのは知っていたのですが、
現在のバージョンは親機が喋るということで、こりゃ試してみたくなったという運びです。




PO20100524_0021.jpg
箱と取説ですね。
ほんとに翻訳するのか不安です、と言うか適当な通訳したら怒ります(笑




PO20100524_0023.jpg
箱は開き式になってました。
犬種は50種+MIX6種というデータ量が入ってるらしいですが、MIXに関しての設定は
なんかいいかげんぽいので信用性に欠けそうです。




PO20100509_0019.jpg
最初に犬種の設定とか誕生日とか性別とか色々設定するので、意外と本物志向じゃないかと
思えます。(どう本物志向なのかわかりませんが^^;)
人生で初の試みなのでワクワクすることは確かですが。
もものデータを全てインプットしてあげて、子機と同調させて準備完了。




PO20100509_0021.jpg
吠えさせるために色々手をつくします。


1、ボールを投げてもってこさせるために、わざと焦らしていると・・・
  ウオ~ン、ワウワウ! (わ~い、遊ぼ!)


2、掃除機を出して使おうとすると、ももは仇が出てきたぐらいの勢いで掃除機をかじります。
  ワンワン!ず~っと吠えてます (キャッホー、た~のしぃ!)


3、家の前の道路を散歩している犬に気が付くと・・・
  軽くワオ~ン!ワンワン! (やめておいたほうがいいわよ!)


4、カミさんがエサをあげる時にわざとじらしていたら・・・
  ワン! (ムカつく!) これにはマジで笑ってしまいました^^;


で、一番ショックだったのが、カミさんがボール投げ遊びをしている時にワタシがボールを取ったら・・・


PO20100509_0023.jpg
へ? 飼い主さんですがなにか?・・・。

たぶん、意味的には遊んでいるんだからボール取らないでよと言っているつもりなんでしょうねーきっと?
怒ったような吠え方だったので^^;


まー実際には8割ぐらいはあたっていると思われます。
特に2番目の掃除機は、本気で噛み付いているので喜んでいるというより敵としか認識してないと
思うのでハズレではないでしょうか。


機能的に評価すると・・・。

1、翻訳が遅い・・・CPUはペンティアム以前じゃないかと思うほど遅いです。
           翻訳結果を待つ間にワンワン吠えていても無視されます。
           ワンワン吠えてから翻訳されて喋るまでに5秒から10秒程タイムラグが発生。

2、信用性は0か?・・・試しに、恥ずかしい話ですが犬の吠えマネをしたら翻訳しました^^;
              (遊ぼう!)って・・・そんな感情で吠えマネしてないんですがね(笑


どうなんでしょうか。
話のネタには面白いんですけどねー。
とりあえず家では取り付けておいて経過観察してみます^^;



PO20100509_0027.jpg
だいぶ毛が伸びてきたね、そろそろ丸刈リータする?
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

キャンプギア買出し作戦 [キャンプ道具とか面白いもの]

キャンプギアが欲しいんですけどーー! と言ったらカミさんが・・・いいよーー!と言ってくれました。
最初に言っておきますが、我が家はキャンプギア貯金もしています^^;
そんなキャンプギア貯金がかなり貯まってたのをつい最近知りました・・・。(貯金自体を忘れてた←アホダw)

さすがに機嫌がいいことを利用してカヌーも買っていい?とは言えませんでしたけどね(爆
カヌー貯金も始めようかな・・・。

というわけでキャンプギア買出し作戦を敢行します。


PO20100619_0011.jpg
さー、キャンプギア買出しのために北斗が秘密基地より出動です(笑




PO20100619_0013.jpg
やって来たのは横浜市瀬谷区にあるアウトドアワールドつきみ野店です。
ん~現物見れて一番近い場所はここぐらいしかないんですよねー。




PO20100619_0014.jpg
今回一番欲しいのがコレです。
ユニセラTGですねー、ロングベストセラーの商品です。
うちみたいな夫婦キャンパーで卓上タイプはこれがベストではないでしょうか。
コールマンの卓上タイプもそばにあったので比較しましたが、キャンカーに収納することを考慮すると
ユニセラTGに軍配があがりました。
買った方のコメントを見るとセラミックの碍子に肉の脂が垂れても水洗いが不可能なので几帳面な方には
不向きと書かれてるのを見ましたが、几帳面じゃないからいいかぁ などと簡単に解釈(笑




PO20100619_0016.jpg
スノピのグリルですねー・・・エナーシャ(クランク)ハンドルで焼き網をリフトアップしたりダウンできる
製品です。 ワタシと同じ発想のギミックですが、いかんせん値段が高すぎ・・・
ハンドルが置いてあったので、グルグル回して遊んでみました^^;
1.5万ぐらいだったら選択肢に入ったかも? でも夫婦には大きすぎますね・・・家族4人には最強か?




PO20100619_0017.jpg
次は焚き火台を物色します、スノピ・・・高すぎ~~!
まぁ、耐久性を考慮すれば生きている間使えるのでしょうが、キャンプ自体が年に数度なので(今のところ)
ちょっと高級すぎます、うちには・・・。




PO20100619_0018.jpg
カミさんは1人でクッカー系を見に行ったのでソロで物色してたら・・お! 一番上にうちと同じシュラフが!
小川の最強系?シュラフです  あ・・・去年ここで買ったんだっけか(笑




PO20100619_0019.jpg
カミさんの行動が気になったので近づいて行くと・・・なにやら真剣に物色中^^;




PO20100619_0020.jpg
ほむほむ・・・ユニセラのfan5 duoですね~、ワタシはクッカー系はあまり興味なかったのですが
今回すごく興味をもつようになりました^^;
カミさん曰く、これは夫婦か3人なら最強のクッカーキットだよ、欲しいから買っていい? と言われ、
右横にある同社のDXは?と聞くとそれは4人家族には最強でしょうね と。
じゃぁ左下のコールマンのやつは?値段も安いよ?と聞くと、 いあ これじゃないとダメと・・・。
ワタシ的にはユニフレームだから大歓迎なんですけどーーーー(笑
結局カミさんが他社製品と比べて値段が高くてもこれがイイ! というので購入に決定。
カミさんはキャンプとかアウトドア大好き女性です。
でも目利きが鋭くて、シュラフもそうでしたがデータや実際に触って納得できる製品しか買いません^^;




PO20100619_0021.jpg
ユニセラのファイアグリルとそれを囲む仲間たち・・・。




PO20100619_0022.jpg
焚き火台はユニセラのファイアグリルに決定しました。
実は4ヶ月程前から焚き火に凝ってます^^;




PO20100619_0025.jpg
スノピのソリッドステークですねー、 ん~いいなぁ でも高いなぁ・・・。




PO20100619_0026.jpg
うちはこれでいいや^^;




PO20100619_0027.jpg
必要なものが揃ったので次はホムセンに移動です。
本当は小型のテーブルも欲しかったんですが、在庫がないのでネットでポチることにしました。
土曜の町田街道はやっぱり混むなぁ・・・。




PO20100619_0033.jpg
やってきたのは神奈川県綾瀬市にあるホムセンです。
実は朝から何も食べてなかったので眼が回るほどお腹が空いてました。
ホムセンで買い物をしつつ、飯も食ってしまおうという段取りです。




PO20100619_0028.jpg
うまそうなラーメン屋を見て、カミさんを銀だこに並ばせてワタシはラーメンを注文に^^;




PO20100619_0031.jpg
築地 銀だこですねー。
あっつあつを食べられるので最高ですね! 舌をヤケドしましたが^^;




PO20100619_0032.jpg
ジャーン! すごいラーメンがでてきました^^;
又焼きだらけです・・・。
味は醤油ベースですがさっぱりしてますねー。
ワタシの大好きな家系ラーメンとはまったく違いますが、食べていても飽きのこないスープは最後まで
緬にからんで食べられました。




PO20100619_0034.jpg
お腹がいっぱいになったら眠くなりましたが、がんばって業務をこなしていきます^^;
実はワタシは電動工具、エアー工具おたくだったりします(笑
新型のチェックを済ませてから北斗用の材料などを購入していきます。




PO20100619_0035.jpg
塗装関連のコーナーで面白いスプレーを見つけました。
へー、真鍮コート剤かぁ・・・ いいなぁ 北斗のためにあるようなもんだ(笑
ん? ステンレスコート剤・・・ステンレス鋼粉含有・・・これも面白そうだ。




PO20100619_0037.jpg
帰宅して買ったものを確認してます^^;
ん~、見事にユニフレーム信者だ(笑  ユニフレーマーとでもいうのでしょうか^^;
ユニのポイントカードがいよいよ半分埋まりました(爆




PO20100619_0039.jpg
でも~、これが一番嬉しいかも~♪
初めてこういうタイプのチェアを買いました^^;
本当はコットも欲しかったのですが、カミさんに じゃぁ イスは2年後ねって言われて・・・。




PO20100619_0040.jpg
おお~! FDがキター! 子供のように目を輝かせます(笑




PO20100619_0043.jpg
今日はW杯、日本vsオランダです!
FDに座って観戦しましょう(笑


やっぱりキャンプギア貯金しておいてよかった~♪
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

あの巷で大人気の扇風機を買ってみました! [キャンプ道具とか面白いもの]

今、一部のキャンカー乗りで大人気のUSB扇風機を買ってみました。

発端はOMC兄弟のひろさんから一気にぶわ~~っと広がり、キャンカー仲間のまあさんの
所でも出火して一気に火が着きました^^;


よろしければひろさんのブログ、ひろのほのぼの日記を読んでいただけるとわかります。

ひろさん良いものを発掘してくれましてありがとうございます^^



で、我が家はその中のカラーバリエーションからクラシックブラウンを選択。



PO20100619_0001.jpg
いいですね~昭和の思ひでシリーズ^^;
単3電池4本でも稼動しますし、USBでPCに繋いだりと電源選択が複数あるのが魅力的。
微弱電流でこれだけの仕事をするとっても頼れる扇風機ですねー。



PO20100619_0004.jpg
試しに家のノートPCに接続して使いました。
写真では羽がとまってますが、実は首振りながらブンブン回ってるのです^^;
ん~弱モードでも涼しいし、とっても静かです。
強モードでも全然音が気になりません。
キャンカーの中で空気の攪拌や就寝の際に大いに役立ちそうです!
首の上下ができて首振り、固定など普通の扇風機と同じ動作が可能なうえ値段は2000円以下。
アマゾンで1600円ぐらいでした。

我が家は北斗に2台とも使用します。
一台はキャビンで自由移動用に、もう一台はギャレー室で永久固定用にと考えております♪
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Zippo ハンディウォーマー ZHW3F ってどうです? [キャンプ道具とか面白いもの]

横浜は昨日寒かったですね~、最高気温が9度とニュースで言っておりました。
そんな寒さが増す中、明日19日から丹沢山中に3日間篭ります。
携帯電話、インターネット、地デジ、何も使えない僻地です^^;
文明社会から隔離された場所での荒行と寒さに対処するためにハンディウォーマーを買ってしまいました。

ハンディウォーマーとは簡単に言うと白金カイロというやつですねー、 白金カイロは学生時代に受験勉強でお世話になって以来の購入になります。

では早速、アマゾンでポチってみませう♪




PO20101114_0031.jpg
ハイ、すぐ来ましたね~、なんか学生の頃ベンジンをチョボチョボ染み込ませて着火した、あの記憶が蘇りましたよ(笑




PO20101114_0032.jpg
フムフム、昔使っていた艶消し金色の丸いカイロとはかなり違いますな・・・。
Zippoライターの親分みたいな形状です。




PO20101114_0033.jpg
やっぱりまたチョボチョボとZippoオイルを染み込ませてあげるんですね?
データ値を見ると計量カップ2杯で24時間もつそうですが、実際にそこまでもつのでしょうかねー。
でもこういうキャンプギア?ってかなり好きですね~、いじっているだけで楽しくなります^^;
まぁ、実際に使うのはワタシではなくカミさんなんですけどね!
学生の頃、理数系は捨てて文系に絞るわ!って決意したことを思い出しました(爆





カスタマーレビュー読んでも悪いこと書いてないので早速明日実戦投入してみます^^ ワクワク♪
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小川のフィールドドリームST-Ⅱを使った一年の感想は。 [キャンプ道具とか面白いもの]

とうとう今年も師走に突入ですねー、もう突入後3日も経ってますが今週末は家キャンになりそうです。
まぁ、家キャンするという事はそれイコール北斗丸の改装に自然と繋がるのですが。

今回のネタは北斗と同じOMC製キャンピングカーのツアーズワイドオーナーさんであるTAKEさんのブログネタを真似させて頂きました^^; (スミマセンTAKEさん><)
北斗の納車前から買っておいたものなのですがこの一年北斗改装記ばっかり、ずーーっと披露してきたので紹介するタイミングを完全に失っていたのです・・・まぁ写真を撮っていたのを忘れていたというのが本音ですが。

そこで今回は夫婦で一年使ってみた小川のフィールドドリームST-2を紹介させていただきます。



PO20100126_0010.jpg
小川の封筒型寝袋、フィールドドリームST-Ⅱです。
他にDX-Ⅱがありますがテント泊ではないので薄いST-Ⅱでも十分ではないかと購入。




PO20100126_0011.jpg
箱に書いてある5パターンの紹介などなど。
ある意味この寝袋も一目惚れ商品になるかと^^; 使い勝ってがよさそうだった事と、寝袋の色が2色あるので我が家みたいな夫婦者には判り易くて良いかなーと。
ちなみに収納袋は大きいので枕も一緒に収納できる利便性を持ち合わせています。




PO20101122_0001.jpg
北斗に積み込んだ状態です。
実際に北斗オーナーさん達はどう収納してらっしゃるのでしょうかねー。
ワタシ個人としては北斗のこの場所は布団部屋にしか使えないと思うのですが・・・。




PO20100517_0057.jpg
夫婦で使用する場合はどうしてもこうなります。
実は北斗は頭を車両後方に向けて寝ることもできる荒業をもっていますが、一階の人は脱出が困難だそうです。
過去に一回だけ経験がありますが。


ではキャンピングカーには本当に寝袋が必要なのでしょうか?
時期や車のタイプにもよりますが当家では必須アイテムとして重宝するようになりました。

1)収納性・・・・常設ベットがあるキャブコンやバスコンと違ってハイエースクラスだと
         寝床を作る工程があるため、寝具類はコンパクトなほうが適しているかと。
         その点、寝袋タイプは収納袋に丸めて小さくなるため車内移動がとても
         楽になります。特に北斗の場合は布団部屋があるので車内の通路移動に
         貢献しています。
         家庭で使っている布団を車内に持ち込んだ場合、寝袋ほど小さくたためない
         ためどうしても場所をとる存在になるのではないかと。
         夫婦ならまだなんとかなるとして、お子さんがいればサイズが小さいとはいえ
         人数分は増えますからねぇ・・・。

2)気候変化・・夏にキャンプや車中泊の旅を敢行される方々はタオルケットがあれば
         事なきを得るような気がします、実際に我が家も夏キャンではタオルケットを
         各人1枚づつで大丈夫だろーと挑みましたが暑くてタオルケットも要らない
         状態に・・・但し暑すぎて眠れないのでルーフファンを回せば今度は吸い込みで
         発生する風で寒くて眠れない状態に・・・寝袋持ってくればよかったねという
         結論に達しました。
         では逆に冬は? 冬は冬でFFヒーターがあるので大丈夫だろーから寝袋は
         要らないのでは?と思われますが実は寝袋があって丁度いい結果に。
         というのはFFヒーターを全開にして暑いぐらいの中で寝るのがいいのか、
         FFヒーターを中ぐらいの設定で、まぁ20度ぐらいを保った中で快適さを
         求めるのがいいのか・・・、いくら燃費がいいからといってもサブバッテリーの
         消耗度は全然違ってきますしねー、勿論車内は寒くはないですが寝袋に
         モゾモゾとみの虫のように入ってぬくぬくするあの感じは忘れられなかったです。
         それと春や秋のように寝る時は快適温度でも、明け方などは冷え込む場合が
         多々です。 布団だと寒い・・もう一枚かければ対応するでしょうが、寝袋なら
         朝まで最適温度を保てました。


では、最終的にどうなのよ!? とおっしゃるでしょう・・・ハイ、結果は好みかもしれません^^;
いいことずくめに聞こえますが、結局は各々の旅の仕様や、生まれてからこれまで育った環境など幾多の条件がありすぎて決められないのですよ・・・、例えば人によっては ”俺は大の字じゃねぇーと寝れんし” とか ”俺はそんなミノムシみてぇーな寝方は性に合わん” など十人十色ですからね^^; なので寝袋最高♪とか寝袋が一番でしょ♪とかは決して言えないような気がするんですよ。
ワタシだってバスコンに乗ってれば羽毛布団を常設ベットに装備してると思いますしね(笑
まぁ、ハイエースだったら、つまりバンコンタイプなら寝袋が適任ということでよろしいでしょうか?

バンコン乗りさんの布団マジックを是非教えて頂けたら幸いと思う今日この頃ですー。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エネループの単一はジェントス888の救世主になれるのか?! [キャンプ道具とか面白いもの]

さーて、今年も10日を残すところまでやってまいりました。
私的に今年一年が早く感じたのは北斗いじりばかりしてたからかもしれませんが・・。

そんな物思いに耽っている折にある方からお歳暮が届きました。
その中身とは・・・。




PO20101221_0009.jpg
はい、ご覧の通りのサンヨーエネループ商品群・・・。
秋頃、電気屋さんの友人に電池ランタンの耐久性が悪いんだよねーと洩らしていたことがありまして、そしたら単3のエネループじゃダメだよって言われてたのです。
それを覚えていてくれたのかゴッソリと箱で送ってきてくれました^^




PO20101221_0011.jpg
この写真に写っている巨大な物は充電器です。
エネループの単一電池と比較しても巨大さがうかがえますね。
上段は単一と単ニ用で、下段は単三と単四電池用・・・。





PO20101221_0012.jpg
単一エネループ10本、単三エネループ16本、単四エネループ12本も入ってました。
我が家にあるエネループを全部合わせると44本の貯蔵量に・・・。




PO20101221_0014.jpg
もうひとつ綺麗なプラケースが入ってたのですが・・なんでしょうかこれは。




PO20101221_0015.jpg
箱を開封してみたらなんかダックスフントみたいな犬が・・・アナタは・・・だれ~?!
って言うか、これにもエネループが2本付属しているから46本に記録更新ですな・・。




PO20101221_0022.jpg
取説を見てみると・・・エネルーピー付き急速充電器セットと書いてありますね。
もしかしてこのダックスみたいな犬がエネルーピー・・・ん? これってスヌーピーのパクリじゃないですか?サンヨーさん! え? 胴体が長いからスヌーピーじゃないと? んーそれ以前の問題のような気がしますが、 え?中国でもガンダムそっくりな黄色系ガンダムを遊園地に作ってロボットだと主張しているからOK? んー、なんかレベル以前のラベルの問題のような気がしますが・・・まぁいいや。




PO20101221_0016.jpg
取説を読んで試しに自称エネルーピーの胴体を引っ張るとスーパーロングの自称エネルーピーに・・・。




PO20101221_0017.jpg
で、単三エネループをお腹に押し込んでやって?




PO20101221_0018.jpg
胸のカラータイマーみたいなボタンを押すと鼻が光りますな。
赤色に光ると電池残量がほぼ無い状態らしいです。




PO20101221_0020.jpg
ちなみに骨とエサ箱が2個づつ付属しているので(ちゃんと骨とエサ箱と書いてありましたw)、エサ箱に骨を入れてご飯を食べさせてあげましたよ♪ ・・・って、そんなママゴトしてる場合じゃぁねぇし!^^;




PO20101221_0019.jpg
骨は自称エネルーピーに仕込んだエネループを抜く時にこの隙間から骨を突っ込んでテコの原理で外すパーツだと書いてありました・・・。 骨の形じゃなくてもいいような・・・。




PO20101221_0021.jpg
エサ箱のほうは単四エネループを測定する際のスペーサーと書いてあります。
なんか芸が細かいですねサンヨーさん♪




PO20101221_0010.jpg
そして肝心のエネループ単一電池ですが・・・重いですねー、普通の同アルカリ電池より重いような・・・。
こやつを6本、(ジェントス) エクスプローラートリプルファンクション EX-888TF に使用することにしました。

過去記事の”ジェントスのエクスプローラー888は最強なLEDランタンか?”に書いてあるランタンです。

このランタンは名前もさることながら最強ランタンの部類に入るのですが、今まで単三エネループを単一用スペーサーにかませて使用してきました。
ですが2~3度使用してみるとHighモードでの点灯時間が短い事に気がついたのです、 いや正確に言うと単三なので単一に比べれば短いのは当たり前ですが、それを想像するより短いと感じたのですよ・・・。

実際にHighモードで点灯させても数時間すると勝手にLowモードになって暗くなります。
つまり電池の容量が少ないためHighモードを維持できなくなってLowモードに自動切換えするわけですが。

メーカー発表ではHighモードの点灯時間は約60時間と書いてありますが、これはHighからLowに自動切換えするまでの時間ではなく、Lowに自動切換えして消えてしまうまでの時間のはずです。


では電池容量を計算してみましょー。

論理的にエネループ単一満充電時の容量は5700m.Ahなので6かければ34200m.Ah、サブバでいえば34.2Ah。
片やエネループ単三満充電時の容量は2700m.Ahなので6かけて16200m.Ah、つまり16.2Ahですよね。

結果論理上は単三の2倍以上の容量なので必然的にHighモードは単三の2倍以上の時間点灯させておけるのか??
でも、ひとつ気になったのは今まで単三のエネループを充電する時に他社の充電器等を使用してきたので満充電になっていなかった可能性があるということなのです。
今後この巨大なエネ専用充電器を使って単一と単三の満充電時の容量を測定して実験に望む所存でございます^^;
データがとれましたら後日発表させていただきますので今しばらくお待ちくださいませーm(__)m
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ジェントスのエクスプローラー888を単一エネループで検証してみる。 [キャンプ道具とか面白いもの]

計画停電が実施されるなか、去年末に頂いた単一エネループを使って、巷で大人気のGENTOSエクスプローラートリプルファンクション EX-888TFの耐久テストを開始しました。

今までは単三エネループを単一アダプターに差し込んで使用しておりましたが、前にも書いたように耐久性が悪いのですよ・・・。
満充電でもHighモードを維持するのは2時間もてばいいところ・・・、元々エネループは1.2ボルトという電圧の低さ故に電圧降下が1.5ボルトのアルカリとは段違いなので、おのずとHighモードを維持できずにLowモードに突入してしまいます。

では単一エネループで実験してみましょう。




PO20110322_0001.jpg
EX-888TFとサンヨーが誇る単一エネループ群です。
スーパーのレジや電池売り場ではお目にかからない単一エネループは、やはり電気店に行かないと購入できないかもしれません。
何故なら専用充電器が必要だからかと・・・。




PO20110322_0000.jpg
EX-888TFに6発装填して・・・、オ・・重い・・・。




PO20110322_0002.jpg
尾栓を閉めて装填完了~。




PO20110322_0003.jpg
頼むぞ~、君に将来を全て託しているのだから。




PO20110317_0002.jpg
天井から吊るして耐久試験を開始します。


いきなりですが耐久試験の結果を発表させていただきますと・・・。

ナント! 9時間手前でLowモードに変化しました!

ん~・・・とりあえず鈴鹿の8時間耐久レースは完走できたので合格でしょうか?

但し・・・充電時間に8時間半を要するので前準備が必要ですが、更に困ったことに一回の充電では専用充電器を使っても4本しか充電できませんΣ( ̄Д ̄;)

その充電器が下の写真ですねー・・。

PO20101221_0012.jpg
サンヨーさんから発売されているユニバーサル充電器ですが価格.comで調べてみたら3700円が安値!
これは貰い物なのでもう一個は自腹で買わないといけませんかね~・・・。




PO20101221_0018.jpg
エネルーピー! 生みの親になんとか開発してもらえるように頼んでくれないか?


単一エネループを2本充電できる充電器があれば自己解決できそうな今日この頃だと感じております(><
(2本という数字自体に需要がなさそうですな^^;)
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

新型PCが欲しいですね~&アプリの紹介 [キャンプ道具とか面白いもの]

今回は自動車ネタでなくてスミマセンm(__)m

仕事やプライベートで使用しているワタシのパソコン、そろそろ新型が欲しいのです。
今使っているPCは2007年7月の生産ロットなのですが、当時最強の構成で購入しました。
しかーし!今やDirect Xも10に突入・・・うちのは9c止まりですから最新の3Dソフトとかはコマ落ちしてカクカクモードになってしまいます。

最新3Dソフトなんか使わなければ今でも最強最速PCとして活躍できるのですが、いかんせん一旦やりたいと思うとB型の血液は抑えが効きません (コドモカ!
う~ん、悩みますなー。




PO20110512_0001.jpg
一見何の変哲もないDELLのXPS M1710というノートPC。
ジーフォースGo7950GTX512MBのグラボを搭載、持ち運びできるデスクトップマシンの異名付きです。

しかし羊の皮を剥ぐとそこに現れるのは・・・。




PO20110512_0007.jpg
レッドウルフです(^^;
こんな派手なノートPCが存在するのですよー、アメリカモデルにはブラックもあるんですが、日本向けはこの赤しかなかったので仕方ありませんでした。
LEDはスピーカーと排気ファン、そしてパネルのXPSという文字が光ります。
16色LEDによって好きな色にも替えられますし、更に光のダンスパターンが4種類可能という、北斗の16LEDライトと同じことができるのも特徴です。




PO20110512_0006.jpg
タッチパッドまで光のダンスをしてくれる遊び心が満天?のノーパソ君。
悩みますねー、今年は北斗のエクステリアにもお金がかかりますし・・・。
新型は諭吉さんが25枚以上必要ですし・・・。
もう少し粘り時なのでしょうかー。


さて、話は変わりますが今回から、たまーになりますがアイフォンのアプリを紹介していく企画を立ち上げました。
アイフォンを使っているとホント便利なアプリケーションやエンターテイメントアプリが五萬とあります。
そんな中で今回ご紹介するアプリは写真系の中からひとつ。




i phone gazou 206.png
魚眼レンズというこのアプリ、過去に色々な魚眼系のアプリがありましたが今までで最高の出来ではないでしょうか。
左上のボタンをタッチすると過去に撮影したアルバムの中の写真を読み込んで魚眼処理をすることが可能です。
左から2番目はカメラのレンズを自分側に切り替えるボタン、3番目はLEDライトを点灯、つまりフラッシュですね。
一番右は↓の画面に飛ぶボタン、下段はタイマーや手ぶれ防止、シャッターボタン、標準ボタンを押すと各種のフィルター処理をかける画面に。




i phone gazou 207.png
一番右上のボタンにタッチするとこの画面に。
魚眼レンズの屈折率変更はAとB、そして普通レンズは屈折なし、魚眼タイプは2種類あって出っ張り魚眼と引っ込み魚眼など色々なパターンで撮影や過去写真を変更保存できます。




i phone gazou 208.png
標準ボタンをタッチするとフィルターを選択できる画面に。
フィルターは標準を含めて7種類ありまして、トイカメラ、アッシュ、ファッション、美白、クール、モノトーン、アートとかなり多彩です。試しに自分をアートで撮影したらゴッホの絵みたいな自分の顔に(^^;




i phone gazou 209.png
過去に撮ったモモの写真を読み込んだら全然別の犬になってしまいました。

このアプリ、色々な遊び方を考えさせてくれるとっても楽しいアプリではないでしょうか♪
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

タイムカプセルで過去から来た物とは? [キャンプ道具とか面白いもの]

のっけから変なタイトルでスミマセン! 簡単に言うと昔、小学生の頃に校庭に埋めたタイムカプセルを現代に紐解くような現象が我が家で発生しました。
先日家の整理をしていて、屋内の収納庫から出てきたあるモノがまさにタイムカプセルでした。
重厚なガラス容器、重さにして5キロほどの容器の中に入っていたものとは・・・。




PO20111005_0001.jpg
ガラス容器には底にシリカゲルが大量に敷き詰められていてその上に載っていたのがこのビデオカメラらしき物体です。
人生で初対面であります、ヨロシクおねがいしますm(__)m
品名はヤシカ8 E3という商品。




PO20111005_0003.jpg
最初、取り扱い方法がわからずにどこに電池BOXがあるのかな? などと弄りまくってましたが、取説を読むとナント! ゼンマイを巻いてフィルムを巻き上げる方式だったのです。
そしてこのレンズが三種類載っているターレットは回すことで広角とか望遠で撮影ができるみたい・・・なんかメカ的にそそられる構造かもしれません。




PO20111005_0002.jpg
フィルムを装填する蓋を開けてみたら空のリールが一個入ってました。
実はこのビデオカメラ、完全なる完動品なのでフィルムがあれば撮影できますが、この手のフィルムって今でも販売しているのでしょうかねー・・。
まぁ、フィルムで撮影しても現像処理?も必要でしょうし、映写機がなければ意味ないですな・・。




PO20111005_0004.jpg
このビデオカメラ、製造されたのは昭和何年の頃なのでしょうかねー、自分が2~3歳の頃の映像を見たことがあるので43年以上前ということですか?


持っていても宝の持ち腐れ?でしょうか・・。
オークションに出しても売れそうもないし・・アンティーク商品としてガングリップを外して飾っておくのが妥当かもしれませんね。
nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ポータブルナビを買ってみました♪ [キャンプ道具とか面白いもの]

マックのグランドキャニオンバーガーにちょっと物足りなさを感じた自分は次回作に期待したいと思いながら記事とは関係なく買ってしまったのがポータブルナビゲーションであります。
無理矢的ツナギで申し訳ありませんが、今回はセカンドカー用に購入しました。

群馬移住計画の一環としてまず御当地を詳しく知るにはやはりナビゲーションかと。
右往左往状態になりますから、やっぱり必須アイテムになるのはナビかなーとおもいました。

で、購入したのがパナソニックが吸収合併後?に出した元はサンヨー製のゴリラ君です(たぶん。
ポータブルは各社で発売しておりますが、似たり寄ったりな製品が多いので、とりあえず正確な道順とハンディー的な仕様用途を大前提に活躍できるかも?と CN-GP710DVという品番のゴリ男を選択しました。



PO20111212_0004.jpg
写真の通りの品番製品です。
コンパクトですねー、ポータブルだからでしょうか?




PO20111212_0007.jpg
アイフォンも置いてみました。
あんまり大きさ的に判別できなさそうな感覚でしょうか?




PO20111212_0008.jpg
手のひらに取ってみればこんな感じです、デカイです?かも?まぁ本当にこれを持って街中を闊歩するかは疑問です。
闊歩しても周りはドン引き? になるかもしれませんかも? まーアイパッドを持ってるのかな?とも受けとめられるかも。


今週はこやつを北斗に搭載して使えるか? 報告をアップしたいで
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ドンスーモが我が家に来た! [キャンプ道具とか面白いもの]

最近は北斗ネタが全然なくて・・・というか引越し準備が忙しくて北斗とは通勤でしか遊んでおりません。

今回のネタはドンスーモです。
ナンだよドンスーモって! とお怒りになるかとおもわれますので説明しておきますと、リクルートの不動産、住宅情報紙やサイトで有名なCMで使われているスーモ(緑の丸いキャラクター)に出てくるキャラクターなのです。
テレビCMとかでよく目にするのですが、不動産や住宅情報に無関係な方々には ”なんだよスーモって” で終わると思います。

去年から物件探しでお世話になったスーモのおかげで群馬の物件を探せたのが実情でした。

で、そのドンスーモとは・・・




PO20120208_0000.jpg
リクルートさんから荷物が届きました。
”ン? 物件が決まったからお礼にプレゼントでもよこしたのかな?” などと勝手な妄想を。




PO20120208_0001.jpg
開けてみると中にハンディーモップらしきものと卓上カレンダー、そして封筒が入っておりました。




PO20120208_0002.jpg
ハンディーモップらしきものはドンスーモでした・・・ ”エ? ナンデこんなものが?” と思いながら封筒の中の手紙には・・・ご当選おめでとうございます! と書いてあります。
エェ~?! こんなの申し込んだっけか? と記憶にないのですが・・たぶん去年、スーモサイトから応募していたのですねー、全然覚えておりません(^^;




PO20120208_0003.jpg
んー・・・OMCファミリー広島のbanさんみたいに実用的な蛍光灯型LEDとか当たれば嬉しかったのですが・・、ドンスーモは実質実用度ゼロづら(><)
実質実用度ゼロの物質ですが今後は北斗丸の車内にぶらさげておきます、ただでさえ引越しで荷物を増やしたくないので(^^;。




ちなみにドンスーモって?





で、地球に引っ越してくる経緯は?(マニア編)



なんだかんだ言わせていただきましたが、リクルートさんありがとうございました♪
お蔭様でイイ物件を探せましたよ~(^^
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

電算機も新調してみました、DOS/V天国、行く末地獄? [キャンプ道具とか面白いもの]

引っ越してから早1ヶ月が過ぎましたが我が家の北斗丸は北斗岳になりつつあります?。
ホント、普通のつるしディーラーカー状態ですねー・・通勤快速としてしか使用されなくなったレベル以前のラベルの問題クラスです。
ここ一ヶ月は運転席しか見ておりませんので壁から後ろが気になってはいるのですが自然と乗るたびに忘れております(^^;

そんな最中、今のところ?一番嬉しい出来事は・・。




PO20120410_0003.jpg
アウトドアをすっかり忘れてインドアに徹してきてしまったわが身・・。
今まで鬼のように酷使してきたDELLのXPS M1710ノーパーです。
現在でも普通の一般的な作業ならなんの問題もなく動くバリバリサクサク系PCですが・・・。


野望が沸々と湧き上がってきまして。
やっぱりDOS/Vならタワーだべ! っということで・・買っちゃいました13年ぶりのミドルタワー。




casio 275.jpg
基本はドスパラのガレリアをベースとして構成してみました。
自作派の自分としては邪道ですが、カミさんに対する言い訳を考えて、”普通にヤマダ電機とかで売ってるツルシのPCだよ”と購入しつつ、タワーの利点を生かしてチョットづつチューンドできるほうがかなり有利な展開になることが今後期待されると約束できると憶測した結果、このように基本キットではじめました。
ノートだと不可能ですからねー、部品交換でのフルチューン化は・・。
これでいつでも金さえあれば最速に近いマシン構成を構築できる原点にたどり着けました♪
というか、もうファンコンとか付帯設備系の着手を進めておりますです。




casio 276.jpg
PCに興味ない方々には酷なお話ですが、最初の構成はチョット控えめにスタートしてみましたよ。

OS  7の64プロ
CPU Core i7 3820
Mem DDR3 PC3-12800 計16GB
HD SEAGATE ST2000 SATA3 2TB 64MB
MB ASRock X79 Extreme4
GB GeForce GTX680 2G GDR5
Moni MITUBISHI RDT222WLM

SSDはあえて導入しませんでした。
もっと安くなってからで十分だと思い、今回はSATA3のHDで妥協。
HDのレイドもSSD化を考えれば必要ないし、グラボのSLIも今は必要ないし、電源容量をアップすると基本じゃなくなる構成になってしまいます (全て構築したら300k超えるので基本的にヨメに却下されますからね)
トータルバランスでネックはHDが足をひっぱる構成になってしまいましたが、これからいくらでもシステムアップできるので問題ないかとー。




casio 277.jpg
最速マシンばかり作ってきた自分ではありますが、今回は嫌な?癖がマシンに表現されてしまいまして・・・。
簡単に言わせていただきますと北斗のナイトキャビンと同じような感じです(^^;
しっかし、ノートで隔離されていた間に時代は進んでいたのですねー、また一からPCパーツの勉強が始まりました。

次回、パソコン版北斗仕様を動画でご紹介させていただきます ごめん アレ? 顔文字変換しないじゃん! あ、そっか あれをポチっとしておかないと変換してくれませんよね(^^;
とりいそぎニューパソからの初ブログアップでした ごめん。 あ・・・スミマセン!!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

久しぶりの虫干しです。 [キャンプ道具とか面白いもの]

今日はホームセンターに物置やウッドデッキの発注をしたりと、あくせく的な行動で動じてみました。
とりあえずですが、だいぶ落ち着いてきましたのでキャンプ道具のチェックも同時にやってみましたよ。
最後にタープを展開したのはたぶん、去年の夏、音久和キャンプ場が最後だったかもしれません。
もう、遥か昔に感じますが、久しぶりにタープ類の虫干しを敢行してみました。




casio 002.jpg
小川のカーサイドリビングです。
最後に張ったのは去年の4月、青根キャンプ以来でしょうか。
生地にシワがバリバリに付くのではと、ずーっと気になってましたが、意外や意外、綺麗な素地を見せてくれて安心です。




casio 005.jpg
ついでにスクリーンタープも虫干しします。
こやつも去年の8月に展開したのが最後でしたが、機能的には問題なく張れました。
オプションのスクリーンメッシュはめんどくさいので囲いませんでしたが。




casio 004.jpg
初のタープ上方写真かもしれませんw
以外と上から見ると小さいですねー。
北斗の屋根もよく見えたりして、ちょっとオモローな気分を味わえました(^^


今後は群馬でバリバリにローカル展開していきますよー♪

nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

のどごし生でもらったもの [キャンプ道具とか面白いもの]

今日はキャンカーネタではないです。
キリンさんののどごし生を飲み続けていたら必ずもらえるものがこちらの商品であります。




casio 013.jpg

まーいわゆる急速冷却機でしょうか。





casio 015.jpg
こうやってセットして氷を周りに入れてあげて・・・




casio 001.jpg
蓋を閉じてスイッチを入れればギュンギュンって高速で回転して・・・




casio 002.jpg
回転中は蓋を開けないでくださいと書いてあるので当然の如く開けて中を見ます。
あと、水も入れておくと鬼のように冷えることもあとから判明しました。




casio 016.jpg
2~3分ぶん回して完成~、付属の取っ手を装着すればジョッキ風に♪




casio 006.jpg
ただ、取っ手を付けると置く時に不安定になる欠点を持ち合わせているのが残念かも。

ちなみにビール以外でも冷やせます、基本的に円柱物なら。
500ml完の場合は2室構造の壁をとっぱらえば即500仕様になるのでマイペンライかと。
北斗みたいだな・・・。
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
キャンプ道具とか面白いもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。