SSブログ

16年ぶりのキャンプ

8月の事なんでだいぶ前になってしまうんですが16年ぶりにキャンプ場に行ってきました。
事の発端は夏休みで娘が暇ダーって言うのが始まりです。

そういえば20年前なら毎週のように山ばっか行ってたっけかなぁ・・・なんて思い出が
よみがえってきました。まぁ過去はいいとして早速、昔使っていたキャンプ道具を
物置からゴソゴソと持ち出してみました。
シュラフ腐ってるじゃん・・・、ガソリンランタンはなんとか無事だけど芯が腐ってる・・・
ん~ダメですねってことでカミさんに了承を得てキャンプ道具を揃えはじめました。
あっという間に10万飛びましたよ・・メーカーとか気にしてなかったので便利じゃん、
安いじゃん、使えれば十分だよぐらいでAmazonのサイトを見ながら娘とポチポチ。

キャンプ場では自分は車中泊しか考えてないのでカミさんと娘は必然的にテントになります。
で、テントは2人寝られればOK! 将来はキャンカーなんでテントでは寝ない、つまり
今回だけ使える世の中で一番安いテントでいいだろって結果になりました。
世の中ホントあるんですね、安っすいのがw Amazonで1600円でした。



日程は8月の10日から12日の予定で、予約のいらないキャンプ場として神奈川県の
青根キャンプ場か山梨県の道志の森キャンプ場に決めていた。
しかし、台風だかの影響で朝から大荒れの天気・・・慣れないことすっからかなぁ、と外を見ながら
家族に中止~の一報&2度寝の準備。

仕方がないので13日から15日の日程に変更して12日に食材を調達。しかしこの
12日時点で空は快晴・・・イヤ~な予感は翌日に現実となります。

13日早朝、朝7時に家を出て厚木から412号線で相模湖方面を目指します。
そして青山の交差点を左折して413号線にのっかり道沿いに西進していくと青野原
キャンプ場とか見えてきました。 娘は (ヤッバイ キャンプしてんよ~炭の匂い全開じゃん~)
などと浮かれてます。 やがて青根の入り口を越えて両国橋を渡り山梨県に突入。
ひたすら車を走らせて道の駅”道志”を過ぎると道志の森キャンプ場の看板があるので左折して
農道?をいきます。 で、現地到着~ え? 森の中なの? と3人でプリントアウトした
マップを見ながらまず橋らしきものを渡る・・・ え? 川って小川? 足つかるだけ?
っていうかジャングル? なんて思いながら空いてるサイトを探すんですが・・・
簡単に解りやすく説明をすると次の通りかな・・

ディズニーランドのカリブの海賊だと思ってください、自分達の車はボートみたいなもんです。
右に左に空いてるサイトを探しますが森の中にはうごめく ひと・・ひと・・ヒト・・・
ジャングルの中を行くべトコン掃討作戦みたいなアトラクションかと思いましたわ。

もぉーこれは無理!と判断。 青根に変更ってことで引き返します。
今考えれば12時に前泊者が帰るので待っていればよかったのかもしれませんが
まだ9時だったので3時間も待つわけにはいかないし、夏の森の中で虫たちとたわむれる
のは死んでもイヤだったのでひらけた青根が有利なのではと。

さー青根キャンプ場に着きました。受付の小屋の前に2台が入場待ちしてるみたいです。
ラッキーかもよ? と、後ろに並んでカミさんと娘を受付に行かせたのですが意外と早く
戻ってきます。 どうした?って聞いたら中のオートキャンプ場は満タンで、すでに空き待ちの
車が中で待機中なんで今日は無理ということ・・・ かわいそうと思ったのか受付の人が近辺の
キャンプ場マップをくれたのでカミさんが片っ端から電話攻撃を開始。 2件目で運良く
音久和キャンプ場が受け入れてくれるとのことで早速向かった。 場所は山梨に向かって
両国橋の手前、413号沿いの右側に受付兼売店が建ってる。早速受付で2泊分の宿泊費を
払ってお世話になりまーすと挨拶。ここの社長の奥さんなのかな? えらい優しくて
第一印象はとってもよかったです。 で、(下に降りて待っててねー係りのものが案内するから)
と言われ急勾配の坂道を降りて待っていると一人のおじさん(社長らしい)がやってきて
(ハ~ィ! 〇〇さんですねー! じゃ~サイトを案内するから着いてきて~~)と・・
え? サイト案内って一個しかあまってなかったって話を聞いたんだが・・
それから3箇所のサイトを案内してもらって木陰の川沿いから1つ奥のサイトに決定。
正面は川を挟んで両国橋キャンプ場が見える場所です。 なかなかいい場所かも。

PO20090823_0023.jpg
ちょっと右斜めだけど対岸は両国橋キャンプ場。 ふと気がついたら周りは
コールマンのテントばっか・・・コールマンってはやってるんですの?

車の横にキャンパーズコレクションのタープを設置、タープにつなげるように例の
1600円テントを設置w まっ、雨が降ったらブルーターピーシートを被せればマイペンライ!

PO20090823_0031.jpg
サイト正面、こんな感じです。手前のオッサンがワタシですね、気にしないでくだされ。

PO20090823_0040.jpg
慣れてないことなんで結構疲れますね・・ウィスキー角を水割りで飲んじゃいました。

PO20090823_0075.jpg
水遊びがしたいって言うので川原に来てみましたよー、みんな楽しそうですなぁ。

PO20090823_0078.jpg
やっぱり緑はいいですなぁ・・・目によいのかなぁ・・・ 最近近いものが見づらいです・・・

PO20090823_0073.jpg
カミさんと娘の先をどっかのアンちゃんが何かを追いかけてます。あとで聞いたら
サンダルが流されたー!って。 残念だけど永遠に会えませんな・・・

PO20090823_0086.jpg
BBQも終わり、定番的な花火もやります。 こっちは飲むのに忙しいですが。

PO20090823_0095.jpg
カミさんと娘は寝ちゃったので一人ひたすらウィスキー角をハイボールで頂きます。
あー楽しいw


こうして2泊3日で酒も空になり、帰宅の途に着いたわけですが16年ぶりのキャンプは
大人になっても楽しいもんだなぁ と実感できました。
ここで恩久和キャンプ場の特徴を挙げておきますね。

1. トイレがめっちゃ遠い・・・ トイレはキャンプ場の中に一箇所しかありません。
   急勾配の坂道を降りてきた所にありますがメインのキャンプサイトは更に離れているので、
   トイレが心配 (お腹が弱い人とか子供が多い) 人はなるべくトイレ下のサイトとか
   トイレから近い川沿いのサイトをお勧めします。オフシーズンなら希望が可能かと。
   我慢してから行くと、残り30メートル辺りから早足になるでしょうね。

2. 水遊びには最高の立地条件かと。 小さな子供でもプールのように区切ってある
   遊び場があるのでお母さんは安心して見てられるかと。大人の人も主流は足が
   つかないほど深いのでガンガンに泳げるかと (泳いで立証済w)

3. 売店は一通りの物は売ってますが急勾配の坂の上です・・・実際に登って買い物に
   行きましたが2度と登るまいと思うでしょう。 ちなみに炭は竹炭でした。着火性は
   よいですね。

4. 騒音は結構気になるかもしれません。 413号沿いなので夜遅くまでバイクの集合管
   サウンドが響き渡ります。 夜中は静かですが明け方頃からかん高いサウンドが
   目覚まし時計になってくれるでしょう。

5. 分別ゴミは重さで買ってくれるので持ち帰らなくてもすみます。

6. 社長はすごくいい人です。良すぎるが故に疲れる人もいるでしょう。うちのカミさんは
   こっちに来る姿を見かけると、キタ キタ キター!って大笑いしてました。
   実際に確認してみてください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。